9月11日 患者の名前呼びません

東京新聞 薬物依存治療の中断防ぐ 新たなプログラム「スマープ」 患者同士、体験を語り合い

朝日新聞(夕刊) ID泥棒子ども狙う 共通番号制「先進国」の米 9歳から被害10代で借金150万ドル 民間利用、日本でも強い要望

朝日新聞(夕刊) 島カフェ都会癒やす 瀬戸内に続々、移住者も続々 地域ブランド

日本経済新聞(夕刊) 患者の名前呼びません プライバシー配慮広がる 病院-端末に通知 薬局-音声で遮断 待ち時間有効に 周囲に聞こえず 会話の情報漏れ「気になる」医師らの8割、患者も5割超す

東京新聞(夕刊) 「西の富岡」存続危機 保存の声も修繕予定なく 明治に建設 三重・四日市の製糸場 「近代化の象徴」進む老朽化 パリ万博、生糸銅賞

朝日新聞同時多発テロから13年 「イスラム国」勧誘巧み ネット駆使 報奨金や住居 アラブの春から3年余、混迷する中東 貧困・格差、過激派拡大招く

読売新聞 象牙密猟急増2万頭 元密猟者のレンジャー「1頭殺せば1年遊んで暮らせる」 当局も癒着か 報酬は年収相当 黙認する住民も 年1億ドル規模? ワシントン条約 テロ組織の資金源 中国で取引価格高騰

日本経済新聞 アニメ舞台化コスプレ劇場 渋谷に2.5次元ミュージカル専用 チケットに外国人枠