8月8日 まんだらけ万引き犯脅迫

朝日新聞 東京そこにある老い 大団地、30年後の湾岸映す 変わる価値観どう生きる 少子高齢ひずむ国 介護重く-弱る家族力、頼る人手もない 個に冷淡-育児世帯減、遊び声は「騒音」 2040年厳しい未来図 消費税25%・年金開始69歳 現役世代は給料の4割負担 社会、根本から見直しを

朝日新聞 危険ドラッグ汚染 「一度味わうと、絶対に忘れられない」 誘惑の泥沼もがく 依存症回復施設の2人 23歳好奇心から吸引し幻聴 今も「危険と思わぬ」 41歳「覚醒剤からの逃げ道」-自ら入所後4回脱走 今年上半期摘発116人 20代が最多34.5%

朝日新聞 大学教員に成果主義の波 受講生増なら給料増 年俸制導入でj交付金 国が先導、各地で続々 オンライン配信・八洲学園

朝日新聞 万引き犯に次ぐ レトロ玩具返さないと顔写真公開 古書店まんだらけ」対応に賛否

毎日新聞 GPS発信機潜む危険 被害者の車に装着、居場所特定 住民票閲覧制限意味なく 住居侵入罪も高いハードル

日本経済新聞 増える博士、問われる質 審査基準、大学ごとに規定 大学院から8割 受け入れ先不足 論文博士

日本経済新聞 夏のバイト確保に汗 郊外のレジャー施設ひやり シニア活用、社員動員も 商業施設と争奪 採用を一工夫 TDRは別格

東京新聞 リンゴ食べロシアに対抗 ポーランド、自国で消費運動 輸入禁止措置逆手に

東京新聞 スマホ・ゲーム機、離着陸時使用OK 来月解禁 通信は制限

東京新聞(夕刊) 韓国の「英語村」大阪万博跡地に 学べるテーマパーク、日本進出1号 学校での学習試す場に 公教育と連携期待

日本経済新聞(夕刊) アントレプレナーシップ教育 起業家精神授業で養う チーム組商品開発 模擬会社で地元応援 課題自ら解決 「教員も手探り」 NPOの若者向けプログラム 「人と働く力向上」7割 参加者が感じた効果で最も多く

毎日新聞(夕刊) ミヤマクワガタ●下手投げ◯ノコギリ 餌場争いに負け全国で急減 ノコギリにしか使えない技・下手投げ