1月28日 禁煙まだ間に合う

朝日新聞 追い出し部屋次々 「客作れ。会社来なくていい」 営業、連日ダメ出しメール 転職しないと給料減 全国転々「応援」へ 日本型雇用調整、行き詰まり

毎日新聞 学生かばん リュックスタイルが主流に スポーツバッグ型普及 収納量の大きさ支持されず

東京新聞 収入少ないのに高い税・保育料 非婚ひとり親「みなし控除を」 家族の多様性認めて 寡婦(夫)控除制度

日本経済新聞 禁煙、まだ間に合う? 40歳前後までで平均余命正常化 米専門から調整

日本経済新聞 ぎすぎす共有?シェアハウス 風呂場独り占め/脱法ドラッグ騒ぎ 管理人同居など必要 物件数、5年で4倍 入居理由「賃料の安さ」上位

朝日新聞(夕刊) 僧侶が寄り添う終末期 仏教版ホスピス「ビハーラ」 法話や読経で心和らぐ 台湾では公立病院に開設 「臨床仏教者」養成講座も

読売新聞(夕刊) 議員交通費流用あれこれ 「引退後の蓄え」「視察の手土産代」 一律100万円チェックなし 「半分余った」 使途守られず 資金力で違い

東京新聞(夕刊) 開発じわり楽園危機 韓国・鉄原(チョルウォン) 今冬は300羽減 南北境界タンチョウ越冬地

毎日新聞(夕刊) 顔の加齢見逃さない 警察庁 予測システム研究 オウム元信者逃亡長期化を教訓