10月17日 自炊はダメ、商品は不足

朝日新聞(夕刊) 縄文肌?弥生肌? シミ遺伝子2種 古代人と照合へ ポーラ・国立科学博物館

朝日新聞 「震災関連死」認定13% 被災3県 遅れる弔慰金支給 震災関連死、県が審査 岩手・宮城、条例化へ 市町村の負担軽減図る 阪神中越を参考に認定 遺族「あまりに遅い」

朝日新聞 ポカリ、インドネシアで人気 断食・熱射病に着目、口コミじわり 大塚製薬の主力飲料 各社、海外で生き残り 地に足ついた売り方、海外では重要

毎日新聞 経団連、採用開始2ヶ月延期 就活、大学側は「準備急げ」 「学業専念」のはずが・・・

毎日新聞 地球温暖化→動植物小型化 数度上昇で半分以下も 食料自給に懸念

読売新聞 津波出動の消防団員 水門操作72人死亡・不明 国、運用変更を検討 「民間人」危険な任務 水門閉鎖の消防団員 津波迫る海岸へ急行 遠隔操作の導入訴え

読売新聞 小惑星、世界最大のデータベース 宇宙機構作成 直径数百メートルの天体も

日本経済新聞 円周率10兆桁 長野の男性、自作パソコンで 自らギネス更新

東京新聞 おいで復興パンダ 心の傷癒したい 仙台の動物園 中国と貸与交渉

東京新聞 東電 全面マスク緩和検討 福島第一「数値下がり、負担軽減」 正門から一部区間 「医療用」着用も可 作業員は不安訴え 怖い。まだ早い 改善アピール?

日本経済新聞 市街地にクマ住民ピリピリ 札幌、昨年度の倍以上 集団下校、公園閉鎖も 人里に興味津々 エサ不足も原因

東京新聞 書籍電子化 出版界「自炊」お断り 質問状受け業者撤退も 抑制効果 類似業者 歩み寄り コンテンツ不足 改善急ぐ

日本経済新聞 書籍の電子化「自炊代行」相次ぐ 「著作権を侵害」人気作家ら反発 廃業の店舗、訴訟を不安視 合法との考えも 作業スペース提供

日本経済新聞 記事収集アプリ花盛り タブレットに「雑誌風」表示 VCから資金調達 大手が買収も 「めくる」操作、紙に近く タブレット用アプリ SNSとも連携