2月15日 日本で起きないユースバルジ

朝日新聞 世界初のエイズ薬、企業が無断で特許 高額に義憤、第2・第3の新薬 85年に紀要に論文 適切な価格が条件

毎日新聞 妊娠の知識、日本最低水準 「子ども持ちたい」欲求も弱く 英大調査

毎日新聞 受動喫煙でがんの恐れ たばこがペットに与える影響とは 有害物質、床近く滞留 「危険3倍」調査も

読売新聞 ユースバルジ(若者急増) 若者男性急増が「戦争」因子 ドイツの社会学者ハインゾーン氏が分析

東京新聞 下宿大学生 生活費30年前水準 月6万3130円

東京新聞 江戸の観音像、実は平安菩薩 薬師寺の仏像、頭部付け替え 信仰上の理由? 復元し公開へ

朝日新聞(夕刊) 光回線、勧誘に苦情増加 クーリングオフ適用外背景に

読売新聞(夕刊) 就活に家庭教師 支援ビジネス盛況 13万円「内定保証」も 学生「学校職員よりも信頼」

日本経済新聞(夕刊) 「運び屋」は70代 「簡単な仕事」職探し中に勧誘 成田税関 薬物密輸組織を摘発 摘発の高齢者「生活苦しく」 不振なケース監視強める

日本経済新聞(夕刊) 日本の介護中国進出 老人ホームや人材育成 急速に高齢化 富裕層を対象 20年に6兆円市場

東京新聞(夕刊) 辞任前日 ムバラク一家「内紛」 デモ激化責任めぐり 次男と夫人を非難「経歴ぶち壊した」